■12月6日(木)ー8日(土)アジアを紡ぐ会(会場貸し)
migiwaと仲間展 2018冬
■12月13日(木)ー17日(月)会期中無休
那須廣子 ブラウンな日々
冬のおしゃれな暖かウェア
<同時開催>
■SHANTI RIOT(シャンティライオット)RIO
インドとネパールで原石を利用しジュエリーを制作している
RIOさんの作品をご紹介します
■12月20日(木)ー29日(土)年内最終日 定休日は通常どおり水・日曜
君波延昌さんの織部の器展
12月恒例の器展です(1月まで展示します)
2018年11月24日(土)ー30日(金) 会期中無休
年末年始などのしつらえにお使いいただける、
漆器のお膳、松花堂、木皿ほか
古伊万里の器、お皿、ナマス、鉢、向付、盛り付け大皿ほか
八木橋昇さんの器や稲葉直人さんの土鍋なども...
見ごたえのある品々を揃えてお待ちしております
作家さんの都合により12月中旬に延期になりました
日程決まりましたら改めてお知らせいたします
よろしくご了承くださいませ
インドの布屋(バーラットテキスタイル) 我妻 由起子
2018年11月12日(月)ー20日(火)
11:00~19:00〔最終日16:00まで〕
我妻さんが10月の旅で探してきた布の数々
久しぶりのインドでの布探し
やっぱりインドの布が好き!と感じて帰ってこられたそうです
2018年11月3日(土) 10:30~16:00
日々はこんなメニューで参加します
■彩 Honey(小西真彩さん)
見沼田んぼで採集された非加熱はちみつ
はちみつマイスターの小西さんから蜂やはちみつのお話が聞けますよ
■fufu ベビー子供服(伊藤枝里さん)
北浦和発のベビー子供服ブランド
BON FESで初のデビューです
■イルグレッポタヴォローニ農場(イタリア・トスカーナ)
エクストラヴァージンオリーブオイル(Minami Kazama)
今年のオリーブは豊作とのこと
オイルは来年1月末~2月に届きます
ご予約受付中

※ハチミツ+オリーブオイル+パンセット(有料)売り切れ次第終了
■自然酵母 タロー屋さんパン
いつもより多めに届きます
秋の果物で作られた酵母パンを満喫してください
地方仕入れのため10月27日(土)~29日(月)までお休みします。
また、30日(火)は12時から開店します。
27日(土)のタロー屋さんのパンもお休みです。
2018年10月19日(金)-23日(火)
11:00~19:00〔最終日16:00まで〕会期中無休
森さんは日本の古くからある型染めや筒描、刺子、こぎん刺子、和更紗、琉球絣など
希少な古布で洋服を作ってこられましたが、最近では作りたい布との出会いがなくな
ってきたことで、今回の作品展を古布の最終章との想いで、これまでにコレクション
してきた数々の古布を使い切り洋服などに仕立てました。
見ごたえのある素晴らしい作品の数々とともにニット作品もご覧いただけます。
■9月20日(木)~10月2日(火)
シナノーグ 秋冬ウエア受注会
大人のカジュアルウエアとして定評があります。
ジャケット、ハーフコート、ロングコート、パンツ、カットソーなど
■10月19日(金)~23日(火)
森育代作品展Vol.8
■11月3日(土)北浦和LO&PE365主催
「ボンフェス10周年記念イベント」に参加
浦高通りの有志のお店が中心となり盛り上げます。
遊びにいらしてください。
■11月15日(木)~20日(火)
那須廣子 ブラウンな日々
8月8日(水)から17日(金)まで夏季休業いたします。
シンギングボウルを聴く会、9月の開催日が決まりました。
9月12日(水)と26日(水)です。
猛暑で疲れた体に深く安らぎを得て、秋からの体調をリセットしましょう。